2010年06月26日

畑の配置図を作りました

今現在の畑で作っているものの配置図を作りました。

一番左の畝にジャガイモを植えているとか
三番目は落花生といった記録です。

ナスビは5年以上とか落花生は3年以上畝を休めたほうが良い。
同じ科の作物を作らない方が良い。

これは、作物に連作障害といったものがあります。

連作障害とは、病気になりやすい、成果が少ない
といったことです。

ですから、いつ、どの畝で、何を作ったかという記録は大切です。

広いスペースで、畑を休ませながら作ることが
可能なら必要ないかもしれませんが。
一般にはそんなことは不可能ですから。



  


Posted by まさる at 12:00Comments(0)